勝山のシンボルのひとつである勝山城博物館。その見どころや誕生秘話、美しい勝山の風景を一望できる展望台などをまるっとご紹介します!
INDEX
勝山城博物館ってどんなところ?
勝山城博物館は、平成4年に開館した天守閣風建築物の博物館です。その高さは57.8mで、実は天守閣風の建物の中では日本一を誇るんだとか!博物館の最上階には360°パノラマの展望台もあり、美しい自然が広がる勝山の風景を一望することができます。
1階から5階までは、勝山市の歴史や伝統を感じられるコレクションや、勝山城博物館の誕生秘話を知ることができる展示コーナーが設けられており、歴史の授業があまり得意ではなかった筆者が2時間もかけて回るほどじっくり楽しめる内容となっています!
勝山城博物館の見どころ
①1階【築城の秘密が分かる展示コーナー】
勝山城博物館はその名の通り”お城”の見た目をしていますが、実は建築されたのは平成に入ってから。ではなぜ建築されたのかというと、勝山市にゆかりのあった創立者多田清さんの”勝山市に恩返しをしたい”と言う想いからだそうです。実は、この博物館内にある展示物の多くは多田さんが全国各地からコレクションしていたものだそう!1階では、創立者の壮絶な生い立ちと勝山城博物館建築までのいきさつ・遺品なども展示されています。お土産にミュージアムグッズもこちらで手に入れることができますよ。
②2階【実際に乗ってみて楽しむ勝山名物「左義長櫓」】
勝山市で毎年2月に行われる伝統的なお祭り「左義長祭り」。櫓(やぐら)の上で楽器を演奏したり、河川敷でどんど焼きを行う勝山の冬の風物詩なのですが、こちらのコーナーではお祭りで実際に使用されていた櫓に乗って和太鼓を叩いてみることができます。
いつもは遠目に見るだけですが、初めて間近で見てみると櫓の大きさに筆者もびっくり!櫓の中は意外と広く、和太鼓が心地よく響いてくれてお祭りの高揚感を味わうことができました。
またその隣には、一昔前の左義長祭りの様子を模したジオラマも展示されています。ジオラマが大好きな筆者は、現代よりもずっと前から市民に親しまれていた左義長祭りの賑やかさや、祭りに参加する人々の笑顔を思い浮かべながらじっくり堪能しました!
③3階【全国諸大名の甲冑や武具コレクション】
3階では、全国から収集された諸大名の甲冑や武具、屏風などが展示されています。諸大名の権威を示す豪華な飾りがついた甲冑はとても圧巻!鬼の顔のような飾りがついたものや炎を模したもの、大きな蝶がドーンと乗せられたユニークな兜もあり、見ているだけで楽しかったです。全国でも類を見ない展示数の甲冑は必見ですよ〜!
また勝山の藩医が所有していたという籠も展示されており、中を覗いて観察することもできました。その他にも、武家が所有していた刀剣や火縄銃、羽柴秀吉と柴田勝家が織田信長の跡目を巡って戦った「賤ヶ岳の戦い」の模様を描いた屏風「賤ヶ獄合戦図」など、全国的にも貴重な展示物をじっくり観覧できます。
④5階:【画家 金栄健介さんの絵で学ぶ白山平泉寺の歴史】
5階には画家 金栄健介さんの絵画が多数展示されており、その一つ一つが古い資料を元に「白山平泉寺の歴史」を描いたものです。白山平泉寺は、室町時代の頃には僧やその家族が住む1万人規模の街ができていたと言われていますが、戦国時代には一向一揆によって消失しています。
こちらの展示では、街が栄えた時代の生活の様子から、一向一揆による平泉寺焼失までを絵画で細かく知ることができます。風情あふれるタッチで描かれる絵から歴史のストーリーを容易に汲み取ることができ、歴史が苦手な方でも抵抗なく平泉寺の歴史を知ることができるのでおすすめです!
展望台から見る自然が美しい勝山市
勝山市は面積の8割が森林という自然豊かなまちです。最上階の6階にある展望台からは、そんな勝山市の美しい風景を360°ぐるりと見て回ることができます。
学芸員の方と一緒に展望台に上がった際、「あれが一向一揆の拠点となった山ですよ」「平泉寺はあの辺にありますよ」と案内をして頂けて、展望台からの景色をより楽しく見ることができました!来館前に学芸員さんの同行の予約をしておくと、博物館の観覧が何倍も楽しくなるのでとってもおすすめです!!勝山城博物館の創立者 多田清さんが作った別の建築物「越前大仏」の建物や「五重の塔」も展望台から臨むことができますよ。
勝山城に来たらココも寄って!「ラブリー牧場のジャージーソフトクリーム」
勝山城に来たら、ぜひ駐車場内にあるスイーツ屋さん、ラブリー牧場直営店「みるく茶屋」さんにも寄ってみてください。こちらは勝山市内では有名なソフトクリーム屋さんで、余分なものを一切使わず新鮮な牛乳から作った「ジャージーソフトクリーム」が本当に美味しいんです!まさに牛乳を食べているようなミルク感がソフトクリーム好きにはたまりません…!
その他にも、2014年にベストセレクションを受賞したレアチーズケーキ「雪国より」や、11月1日から販売している冬季限定のクレープなど、美味しいスイーツを多数販売しています。勝山城博物館を出た後にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか!?知っているけど行ったことない!という人も多いであろう勝山城博物館、どんなところか少しわかって頂けたのではないでしょうか。各階に見どころがたくさんあり、期間限定の展示なども4階展示会場で楽しんでいただけます。
何よりも勝山市を一望する展望台からの景色は、開放感たっぷりで必見ですよ!!旅行にお出かけに、ぜひ勝山城博物館を訪れてみてくださいね~!
施設詳細・アクセス
勝山城博物 | |
---|---|
住所 | 〒911-0822 福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1 |
電話番号 | 0779-88-6200 |
営業時間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
定休日 | 毎週水曜日 12月21日〜翌年3月20日 施設点検日(HPでお知らせ) |
駐車場 | 無料(75台、大型バス可) |
入館料 | 大人700円(団体560円) 小・中・高校生280円(団体230円) 毎月第3日曜日は「家族ふれあいデー」、ご家族連れは大人560円、高校生以下無料 |
公式HP | http://www.katsuyamajyou.com |
〈鉄道ご利用の方〉
JR福井駅からえちぜん鉄道勝山永平寺線で勝山駅下車
・市内循環バス「ぐるりん南部方面」「平泉寺・猪野瀬予約便」「恐竜バスダイナゴン」にて、「勝山城博物館」下車徒歩3分
・タクシーにて10分
〈お車ご利用の方〉
・中部縦貫自動車道勝山ICより、国道157号を東へ15分
・東海北陸自動車道 白鳥ICから、国道158号経由で90分
【みるく茶屋(ラブリー牧場直営店)】
住所 | 勝山城博物館駐車場内 |
電話番号 | 0779-88-5691 |
営業時間 | 冬季(11月〜3月)10:00~17:30 春〜秋季 10:00~18:00 |
定休日 | 冬季(11月〜3月):水曜日 春〜秋季:無休 |